パーソナルカラー診断&ファッション講座
「なりたい女性像」を表現するファッションや色づかいを、ご自分でできるようになるためのレッスンです。
レッスンを始める前にカウンセリングをします。
主に以下のことについてお教えください。
- なりたい女性像(分からなければ一緒に考えましょう
または、本当になりたい女性像に気付けているかカウンセリングしましょう) - 普段、服装で困っていること、分からないこと
- 現時点で、周りの人からどのような印象を持たれていると思うか
- 自分で感じる今の自分のイメージ(他の人から言われるイメージとのギャップ)
- 希望する洋服の価格帯
- 体型の気になる点
- 服装の好み など
お聞かせいただいた上記の情報と合わせ、講師が肌の色や骨格診断をした後、
- 形態学
- 色彩学
- 実験心理学
などを応用して目の錯覚を起こし、なりたい女性像を表現するファッションをご提案させていただきます。
おススメなのはこのような方
- イメージチェンジしたい
- なりたい女性像がある または 自分ではどのような女性になりたいか分からない
- 本やテレビを見て服を買っても似合わなかった
- 就活や婚活中で印象力をアップしたい
- 自分が思う自分のイメージと周りの人から見られるイメージにギャップがあり過ぎる
- 何が似合うのか分からない
- そもそも「似合う」とは何か分からない など
講座の主な内容
パーソナルカラー診断の流れ
- カウンセリング(色の好み、お手持ちの服の色の傾向、なりたい女性像、お困り事 など)
- パーソナルカラー診断
- 診断結果説明
・1番似合う色のグループ
・2番目に似合う色のグループ
・ベストカラー
・おススメカラー
・おススメのコスメカラー
・買い物をする時のコツ
・演出しやすいイメージ
・メガネ&アクセサリーの色
・靴&カバンの色
・ヘアカラー
・「好きな色」をより似合わせるコツ
・カラーコーディネートのコツ など - 質疑応答
骨格診断・ファッションレッスン
- 体型のチャームポイント
- 似合うファッションシルエット
- 体型カバーのコツ
- 顔型に似合う襟ぐり
- 肌見せのコツ
- トップスとボトムスのバランス
- 勝負スーツのチェックポイント
- 似合うアクセサリー・時計・メガネ
- 似合う靴・カバン
- 小物使いのポイント(ストール・スカーフなど)
- コーディネートに役立つ色彩心理
- 錯視
- 着まわしがきくベースカラー
- スタイルUPに必要な着こなしのコツ
- 公私ともに活躍する10のアイテム
レッスン概要
日時
リクエスト開催です。あなたの都合に合わせて予約を承ります。下のボタンからお申し込みください。
会場
ご自宅(阪神 芦屋駅からの交通費を実費請求)または
芦屋市民センター
>>アクセス
料金
2時間30,000円/人資料代 込み
※レッスン会場がご自宅の場合は阪神 芦屋駅からの交通費を実費ご請求
お支払い方法
前日までに銀行振込 または 当日現金にてお支払い※銀行振り込みの手数料は、大変恐縮ですがご負担ください
準備物
筆記用具・お手持ちの化粧品(メイク指導はしませんが、お手持ちの物の色味がお似合いになるかどうかアドバイスします)カラー&ファッションレッスンの前と後

ご自身で選んだメイク・服の色とデザイン

講師がアドバイスしたメイク・服の色とデザイン